笑い×共感×学び!『勇気の授業01』レポート
INAZUMAの吉村です!4月15日カルペディエム三田で、本サイト「INAZUMA」を運営する株式会社パーフェクトサンデーが主催となり、現役格闘家が格闘技を通じて学んだ経験を元に勇気の話をする「勇気の授業」を開催しました。
勇気の授業01は格闘技興行「巌流島様」より映像提供を得て、「勇気の話」×「巌流島の試合観賞+選手の解説」の2本柱!
参加したのは菊野克紀選手、瀬戸信介選手、町田光選手の3選手。
普段格闘技を見ない大人から子供まで格闘技を通じて学びがある親子参加型イベントとして男性、女性、高校生、中学生、小学生、幼児など大人から子供まで参加した会となりました。
勇気の授業スタート
各選手の「勇気」をテーマにしたトーク → 試合観戦+解説 → 勇気のまとめ(メッセージ)。と言う流れで進行。
瀬戸信介:チャンスを掴む
トップバッターは、中国武術「蟷螂拳」の使い手「瀬戸信介選手」。トークテーマは「チャンスを掴む」。
トークの始まりで、瀬戸選手の俳優としてのキャリアが明かされたり、これまでの瀬戸選手がおかれていた環境が語られ、出だしから予想もつかない展開へ。
苦労話ではあるけど、それを笑いに変えるトークスキルで会場が和やかムードに包まれます。
特に、巌流島からオファーが来て、「巌流島出場」と言うチャンスを掴むためにとった秘策の話はこの日一番の大爆笑でした!
トークの始まり、終わりは皆で正座して「礼」。会場の空気が引き締まります。
『こんな授業が欲しかった!勇気の授業01』:瀬戸信介「チャンスを掴む」
休憩時間では、子供はマットで遊び、参加者も各自自由に記念撮影したり、選手と話こんだり和やかです。
町田光:目の前の世界は変えられる
2番手は、居合パンチャー町田光選手。真っ赤な巌流島道着がカッコいい!
トークテーマは「目の前の世界は変えられる」。
キックボクシングを始めたキッカケからスタートした町田選手の話。幼少期に感じていた「劣等感」、「居場所が無い不安感」などから「もう生きられないんじゃないか」など人生の目的が見つからなかった経験を、時々声を絞り出す様に語ってくれました。
そんな自分が変えられるんじゃないかと始めたキックボクシング。これまでの経験から誰も理解してくれない中、少しずつ自分を変えて行きます。
さらに転機となったのが応援してくれるファンの存在。
最後は、昔の自分の様な人に勇気を与えられる人になりたいと、ファンを思う町田選手らしい結びとなりました。
『こんな授業が欲しかった!勇気の授業01』:町田光「目の前の世界は変えられる」
菊野克紀:なりたい自分になる
ラストは、菊野克紀選手。はじめに、空手の型を披露してくれました!
これはスタッフも他の選手も知らさていなかったので会場の皆がサプライズに喜びました(^^)
実物を間近で見ると、こんなにエネルギーがみなぎってるだ!?と驚きです!これを生で、この距離で見れたのは会場に来た人の特権ですね!
実は、格闘技に縁遠い子供や女性に話をしたり、交流出来る事を一番楽しみにしていたのが菊野選手でした。企画当初から積極的に関与してもらい、一緒に方向を探りながらすすめました。
トークでは、子供達を最前列に集め、自分の子育て論からスタート。同じくらいのお子さんが居る人には共感できる内容だったと思いますし、他の方にとっては、トップファイターの菊野選手がどれだけ子育てに関わっているかは驚きがあったのでは無いでしょうか?
その後、「嫌な自分」、「なりたい自分」。その葛藤の話や、格闘技を通じて感じた恐怖などを身振り、手振りをつけて解説。前列の子供達も完全に引きこまれていました。
ヒザをおって子供と話す菊野さん姿は「勇気の授業」のコンセプトを象徴するようでした。何より、目の前に居た自身のお子さんは、本気で語る父に何かを感じたのでは無いかと思います。
『こんな授業が欲しかった!勇気の授業01』:菊野克紀「なりたい自分に成る」
苦労した人、逃げなかった人、弱くても諦め無かった人からの熱いメッセージは、参加した一人ひとりに「何か」を与えたと思います。
最後は、3選手それぞれのポーズで記念撮影!
会場に入った時は、それぞれバラバラだった参加者が、終わる頃には、一緒に学びを体験したコミュニティーへ!参加者から頂いた感想や、懇親会、今回紹介出来なかったエピソードはおいおい紹介していきます。
『こんな授業が欲しかった!勇気の授業01』:エンディング&懇親会
他の写真は、専用フェイスブックページにアップしました
勇気の授業FBページ
進行面では至らない点が多々ありましたが、皆様の協力を得て何とか会を終える事が出来ました。
関わって頂いた全ての方へお礼申し上げます。ありがとうございました!
・映像協力:巌流島事務局様
※勇気の授業は、株式会社パーフェクトサンデーが主催しております。
・協賛
パネル印刷:株式会社シーアール様 / プロジェクター機材:プロジェクターレンタル屋さん / 株式会社KOKKI様